3か月のメルボルン留学費用は「81万円」項目ごとに内訳を解説

オーストラリアは留学先の中でも、物価が高いと言われることが多いですが、その中でもメルボルンは生活費が比較的高いエリアと言われています。留学費用の概算は、渡航期間や時期、学校、授業数、滞在様式など、様々な要因により変わってきます。

 

そのため、ご自分に合った留学先の選択をするにあたって、メルボルンのおよその物価を知り、どんなことにいくらぐらいの出費があるのかを知って予算を組む必要があります。こちらでは、気になるメルボルンでの留学生活に必要な費用を詳しくご紹介します。

3カ月のメルボルン留学費用合計額の目安

Point

参考費用合計
81~121万円

オーストラリアの大都市の中では物価の高めなメルボルンは、留学費用も他の都市と比べると全体的に高めです。メルボルンで留学するには、学費や滞在費、生活費や航空券などすべて含めて、3か月の滞在で、少なくとも800,000円ぐらいを見積もる必要があります。

 

出費を抑えるためには、ワーキングホリデーなどで、オーストラリア留学期間に働くことも検討してみてもよいでしょう。

項目金額
語学学校授業料25万円~34万円
滞在費30万円~34万円
海外留学保険5~8万円
航空券代6万円~
パスポート代金11,000円~16,000円
ビザ申請代金2~5万円
食費5万円~22万円
交通費2~5万円
交際費5万円
合計81万円~121万円

メルボルン留学渡航前に払う費用

留学前に必要な費用で金額の大きいものは、授業料、滞在費、航空券代の3つです。特に、語学学校に関しては高いから良いというものではなく、ご自身に合ったところを選ぶのが重要です。

学校費用授業料(入学金、授業料、教科書代)3か月252,000~339,200円

Point 格安語学学校: 25万円
質の高い語学学校: 34万円

 

メルボルンの留学費用は、オーストラリアの中でも高いほうです。とはいえ、何にどれぐらいかかるのか、また、学校によってどれぐらいの差があるのか、詳細が気になります。

 

例として、格安の学校と評判のよい語学学校をそれぞれ1校ずつ挙げ、通常の日中の英語クラスに3か月通う場合の費用を算出したので、ご覧ください。

メルボルン留学のおすすめ語学学校ランキング【絶対迷わない厳選13校】

格安語学学校:FT1(フェデレーション・テクノロジー・インスティテュート)旧ライセアム イングリッシュ



項目費用
入学金8,000円(100$)
授業料月額80,000円×3か月=240,000円($3,000)
教科書代4,000円(50$)
合計252,000円(3,150$)

FTI(フェデレーション・テクノロジー・インスティテュート) 旧ライセアムイングリッシュ

質の高い語学学校:グリニッチ イングリッシュ カレッジ メルボルン校



項目費用
入学金17,600円(220$)
授業料月額105,600円×3か月=316,800円($3,960)
教科書代4,800円(60$)
合計339,200円(4,240$)

グリニッチ イングリッシュ カレッジ メルボルン校

滞在費用滞在費(滞在先手配料、滞在費)3か月305,600~341,440円

留学中、学校と同じぐらい大切なのは住む場所です。こちらでは、メルボルンの滞在にかかる費用の目安をご紹介します。それぞれの滞在方法は、簡単に比較できるように、全て個室でのシミュレーションです。

 

ただし、学校や滞在時期および滞在期間などによっても価格は変動するので、詳細に関しては直接お問い合わせください。

ホームステイ(個室、バスルーム共同、2食付き)



項目費用
滞在費月額102,400円($1,280)×3か月=307,200円($3,840)
手配料23,200円($290)
合計330,400円(4,130$)

オーストラリア留学のホームステイ基本情報とメリット&デメリット

シェアハウス(個室、キッチン・バスルーム共同)


項目費用
滞在費月額96,000円($1,200)×3か月=288,000円($3,600)
手配料17,600円($220)
合計305,600円(3,820$)

オーストラリアでシェアハウスに住む際の費用と注意点

学生寮(個室、キッチン共同)


項目費用
滞在費月額108,480円($1,356)×3か月=325,440円($4,068)
手配料16,000円($200)
合計341,440円($4,268)

海外留学保険海外留学保険3か月45,000円~75,000円

オーストラリアに留学する際必要になってくる学生ビザ。ビザの取得と同時に、国の定めたOSHCという留学生向けの健康保険に加入する必要があります。この保険は就学期間後も含めた学生ビザの期間中ずっと有効で、加入料は1か月につきおよそ$100から(約8,000円)です。

 

だいたいの場合は、学校で入学手続き時に申し込むことができます。また、学校によっては、学校指定の保険会社での加入が必須な場合もあるので、ご希望の学校がどちらなのか確認してから加入しましょう。

 

また、OSHCには携行品や不動産に関する損害賠償保険はついていません。希望者は、別途、海外留学保険に入る必要があります。相場は保険会社や契約内容にもよりますが、1か月の滞在用で15,000~25,000円ぐらい、3か月ではその3倍の45,000~75,000円ぐらいになります。

OSHCとは?費用や補償内容まとめ。学生ビザの方は義務付けられてます!

航空券代航空券代60,000円~

メルボルンまでの航空券は直行便か経由便か、渡航の時期や購入のタイミング、航空会社によって価格がかなり変動します。また、チケットのタイプによっても大きく変わります。日程に合わせて、使える期間と帰りの便の日程が決まっているか、変更できるかどうかなど見て選びましょう。

 

料金を控えるには、LCCが最適です。乗り換えで時間は少し余分にかかっても、料金の安さでは大手もLCCにはおよびません。タイミングによってかなり変動しますが、オフシーズンではLCC利用で60,000円ぐらいから、大手航空会社利用でも90,000円ほどから見つけることができます。

 

キャンペーンなどで、もっと安くなる場合もあるので、日程に合うものがないかチェックしてみましょう。

パスポート代金パスポート代金11,000~16,000円

日本国の発行するパスポートは、現在2種類あり、5年間有効なものと、10年間有効なものがあります。それぞれの代金は、5年有効旅券が11,000円で、10年有効旅券は16,000円となっています。

ビザ申請代金ビザ申請代金1,600~46,000円

オーストラリアに滞在するには、短期、長期共に、ビザを取得する必要があります。ワーキングホリデービザでは最長1年間、うち就学できる期間は最長4カ月です。

 

一般的な学生ビザの場合、最長5年まで就学期間に応じて滞在許可が下ります。

 

観光ビザを使えば3か月まで滞在でき、その間に最長12週間(約3か月)まで就学することが認められています。滞在期間や目的に合わせたビザの取得をしましょう。

 

こちらでは、各ビザの申請代金を御覧ください。

ビザ種類金額
学生ビザ46,000円($575)
ワーキングホリデービザ36,000円($450)
観光ビザ1,600円($20)

留学エージェントのサポート費用は0円

留学に行くことを決めたら、まずは留学エージェントに相談に行くという人が大半でしょう。日本には数々の留学エージェントがありますが、日本でのカウンセリングから現地でのサポートまで、その内容や費用は様々です。

 

留学経験者の中には「エージェント費用が高すぎる」「お金を払ったのに大したサポートを受けられなかった」といったような不満を感じる人も少なくなく、利用するエージェントの選定は留学において非常に重要なものとなります。

 

それぞれの留学エージェントによって特徴や料金体系などが異なるため、比較して慎重に吟味しましょう。

 

【ラララオーストラリア】では、サポート費用は0円です。

 

現地情報や渡航情報の提供・学校や宿泊先の手配・現地でのサポートなど、渡航前から渡航後までしっかり留学生をケアする体制が整っているので、費用の心配をせずに安心して留学に打ち込んで頂くことができます。

評判の良い留学エージェントの7つの選び方と【12社比較】

健康診断費用5,000~8,000円

ワーキングホリデービザで入国する場合、事前の健康診断が求められる場合があります。検査内容は仕事の内容によって変わるので確認しましょう。

 

一般的なワーキングホリデービザに必要なのは、胸部レントゲンと内科検診です。施設によって料金が変わりますが、両方で5,000~8,000円程度で受けられることができます。

メルボルン留学中に払う費用

次に、メルボルン留学中にかかる費用を項目ごとにみていきましょう。

Point

食費:5万円~22万円
交通費:2万円~5万円
交際費:5万円

食費3か月分48,000~216,000円

メルボルンは、オーストラリアの中でも物価が高いですが、食費に関しては、自炊の場合は日本と比べ若干安めか同じぐらいです。しかし外食は一般的に高く、ファーストフードやフードコートのちょっとした食事でも1回640円~1,600円(8~20$)はかかります。

 

そのため、毎日自炊をすれば月16,000円(200$)ほどで済ませることもできますが、ほとんど外食すると(1食1,200円×2回で計算)1か月に72,000円(900$)かかってしまいます。

 

また、日本食はレストランでなくても日本よりかなり高いことを覚悟しておいてください。少なくとも日本の2~3倍はします。日本食を購入することが多い場合、食費は自炊でも割高になってしまいます。現地の食材で美味しい物もあるので、色々アレンジしてみましょう。

オーストラリア留学にかかる生活費とオーストラリアの物価

交通費3か月分24,000~48,000円

メルボルン市内または近郊に住む場合、交通費は3か月で約24,000円(300$)です。郊外では距離により料金が変わり48,000円(600$)ぐらいまでかかるので、家選びには、通学の距離も考慮したほうがよいでしょう。

メルボルン留学生活の交通費は?無料トラムとMykiカードって?

交際費3か月分48,000円

留学期間中に友人と出かけたり観光したりすることは、勉強の息抜きに大切ですし、語学の勉強にもなります。1回の外出を4,000円(50$)と設定し、週に1度出かけるとして1か月で16,000円(200$)、3か月では48,000円(600$)ほどの予算を見積もっておきましょう。

メルボルン留学中に稼げる金額

オーストラリアの最低賃金は1時間当たり1,463円(18.29$)です。しかし、実際はもっと時給の高い仕事を見つけることも可能です。

 

例えば、最低賃金でも週末は平日より高くなり、土曜日には1.5倍、日曜日には2倍となります。また、職種によっては平日でも時給が2,000円(25$)ということもあるので、そういった仕事を探してみましょう。

3カ月の給料480,000~960,000円

学生ビザ

オーストラリアでは、学生ビザがあれば2週間で40時間まで、1か月約80時間まで働くことが認められています。平日3か月間めいっぱい働けば時給2,000円(25$)×80時間=160,000円(2,000$)稼ぐことができます。

 

また、上述したとおり、土日メインのシフトにすれば時給がよくなるため、給料アップが期待できます。

ワーキングホリデービザ

ワーキングホリデービザは学生ビザと違い、就業時間数の制限はありません。こちらでは、平均的な労働時間の、1日あたり8時間、1か月に20日間働いたとしてシミュレーションしてみます。

 

2,000円(25$)×8時間×20日=320,000円(4,000$)となります。

 

土日に働けばもちろん時給がアップするので、こちらのシミュレーション以上に稼ぐこともできます。

まとめ

3カ月間、メルボルンに留学するといくらかかるのかを解説してきましたがいかがでしたでしょうか。

 

決して安くはないですが、その分、留学から得られる経験はかけがえのないものです。

 

賢く留学できるように最大限サポートいたしますので、留学をご検討されている方はお気軽にお問い合わせください。

呑村紗也佳

私にとって海外留学は、「それまで持っていた常識や当たり前を180度覆し、価値観がぐんと広がった」そんな経験でした。もともと留学や海外に興味はなかったですが、両親が留学を勧めてくれたのをきっかけにオーストラリア・カナダ・アメリカで計4年ほど海外生活を送りました。

カウンセラーに質問

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です