オーストラリアで介護(アシスタントナース)の仕事をする方法

オーストラリアは福祉システムや介護施設が充実しているとして有名です。 少子高齢化が加速する日本からも多くの関連企業や期間がオーストラリアへ視察に訪れているぐらいです。 欧米圏では成人すると親とは離れて別々に暮らすことが一般的です。

 

高齢になり一人で生活ができなくなったり介護が必要になった場合は施設に入居して暮らします。そのため、オーストラリアには日本でいうところの老人ホームや介護施設がたくさんあります。

 

そこで働く人たちの人員に余裕があるわけではありませんので専門学校を卒業したりやボランティアという形で留学生が関わることも多いです。

 

アシスタントナースとして正看護師・准看護師の補佐を行うことができます。ワーキングホリデービザで渡航し、就労場所として介護施設で勤務することができるプログラムがございます。

オーストラリア 介護・福祉関係で働くためには

オーストラリアで介護・福祉の分野に関わるためには主に以下の2つ方法があります。

  1. ボランティアという形で関連施設にてお手伝いをすること。
  2. オーストラリアの専門学校の介護・福祉コースで勉強し卒業後に関連施設に就職をすること。

どのぐらい深く働きたいのかによって選択は変わってきますが、専門学校を卒業し、就職をした場合は 後々の永住権申請につながりますので永住を考えている方にもおすすめです。

介護・福祉の学校リストはこちらから

オーストラリアの介護・福祉の専門学校に関して

オーストラリアで介護・福祉関係のお仕事を本格的にする場合、専門学校で勉強する必要があります。日本のように介護福祉士といった国家資格はありませんので、専門学校で関連するコースを修了することが資格代わりになります。専門学校で勉強をする場合、「Community Services Work」や「Aged Care」といったコースを受講します。

オーストラリアのCommunity Services Workコースに関して

Community Services Workコースは老人施設だけでなく、障害者施設や特定の病気患者施設、アルコール・ドラッグ依存克服施設など様々な社会施設で働くための知識、やスキルを学んでいきます。

 

コースはCertificate IVからDiplomaまで設置している学校が多く、Certificateでは実際に現場で働く際のスキルを、Diplomaではマネージャーとして施設の管理や職員管理など経営部分も追加して学んでいきます。

 

人とコミニュケーションを取ることが主な仕事内容になりますので、入学に必要な英語力もIELTS5.5~6.0になります。

Certificate IV(サーティフィケートIV)

Point

コース期間:約20週~50週 コース料金:約$8,000~

実際に一職員として働くことを目的として学びます。

カリキュラムの一部

  • Provide first point of contact(顧客とのファーストアクションに関して)
  • Follow WHS safety procedures for direct care work(施設での安全管理)
  • Communicate appropriately with clients and colleagues(顧客や同僚とのコミニュケーション)
  • Work within a community development framework(施設内での働き方)

Diploma(ディプロマ)

Point

コース期間:約40週~120週
コース料金:約$8,000~

管理者として仕事ができるように学びます。

カリキュラムの一部

  • Undertake research activities (事業をより良くするための研究について)
  • Support community leadership(施設内での管理者としてのスキル)
  • Maintain legal and ethical work practices(法律・倫理的観点での労働環境に関して)
  • Plan and conduct group activities(事業計画や施設内でのイベント管理に関して)

コース終了後の主な就職先

高齢者介護施設 / 各種医療施設 / 教育施設

オーストラリア Aged Careコースに関して

Aged Careコースでは老人介護に重点を置き勉強していくコースになります。エイジドケアセンターやナーシングホームと呼ばれる、 いわゆる老人ホームで働くためのスキルを身に着けていきます。

コースはCertificate ⅢからCertificate IVまで設置されています。Certificate Ⅲでは高齢者と接する基本的な心構えやスキル、Certificate IVでは管理者として施設全体の統率やスタッフ管理に関しても勉強します。

Certificate Ⅲ(サーティフィケートⅢ)

Point

コース期間:16週
コース料金:$7,500

カリキュラムの一部

  • Deliver care services using a palliative approach(介護サービスの提供の仕方)
  • Follow WHS safety procedures for direct care work(施設での安全管理)
  • Provide support to meet personal care needs(パーソナルケアに関してのサービス提供に関して)
  • Provide support to people living with dementia(認知症の方への介護)
  • Support older people to maintain their independence(高齢者が独立するためのサポートに関して)
  • Provide first aid(応急処置学)

Certificate IV(サーティフィケートIV)

 

Point

コース期間:約19週~40週
コース料金:約$8,000~

カリキュラムの一部

  • Support individual health and emotional well being(高齢者の健康管理と心身サポートに関して)
  • Work effectively with older people(高齢者との働き方に関して)
  • Work effectively with culturally diverse clients and co-workers(職場環境や取引先とのやり取りに関して)

コース終了後の主な就職先

  1. 介護施設
  2. 老人ホーム

アシスタントナースになるためにおすすめの学校

シドニーのチャーター・オーストラリアではワーキングホリデービザ渡航者向けにアシスタントナースのプログラムを提供しています。

 

医療英語、座学、実習を16週間にまとめたプログラムで、卒業後には介護施設で働くことができます。

 

プログラム費用は16週間で$7,500~$9,500です。

チャーター・オーストラリア・エデュケーション・トレーニングの詳細はこちら

須栗和花

「海外で生活してみたい」「旅行学を学んでみたい」と強く思い、高校卒業後から海外進学をしました。留学先のメルボルンでは、10週間語学学校で英語を勉強し、その後メルボルン市内のTAFEでBachelor of Tourism and Hospitality Managementを取得しました。課題提出に追われながらの海外生活でしたが、友人と協力し合い無事卒業しました。海外進学、またメルボルンでの生活については熱く語れるかと思います!また、メルボルンのかわいいカフェなどもおすすめできますので、ご興味のある方は、ぜひお話ししましょう!

カウンセラーに質問